ホーム

レッスン

学習ガイド

会員登録

ログイン

基本検査 基礎編
04. 検査手順

基本検査 基礎編 04. 検査手順
この動画を見るには
ログインが必要です
ログインする 
1:19

<もう一度見直そう!>
・正確に記録するための基本検査手順

ユーザー登録をすると【おさらい/プレイリスト機能/学習管理機能】を使うことができます

※考え方や方法は様々あります。この動画でお伝えする内容はラプレッスンで推奨する方法です。

[ポジションチェンジやミラーの入れ替えが少ない手順]
・右上→左上 、左下→右下
・1歯ずつ全周を計測し一番深い数値を記録する
・右上7頬側→右上7口蓋側→右上6口蓋側→右上6頬側・・・

補足情報 手順について
本動画では1歯ずつ行う方法をお伝えいたしましたが、さらに時間短縮を行うためには、数歯づつまとめて測定する方法もあります。医院内で統一して行うようにしましょう。

他のレッスンを見る

他のレッスンを見る

少しだけ宣伝させてください!

ラプトレ レッスン
ラプレショップ | 歯科グッズ, 歯科説明ツール, 患者啓蒙ポスター,バッチ,文具
歯周病説明ツール学習キット
歯科衛生士の学び場ラプトレOSAKA