ホーム

レッスン

学習ガイド

会員登録

ログイン

座位で撮る口腔内写真5枚法
09. 咬合面観 ポジショニング

座位で撮る口腔内写真5枚法 09. 咬合面観 ポジショニング
この動画を見るには
ログインが必要です
ログインする 
0:53

・患者ポジションと術者ポジション
・チェアの高さ

ユーザー登録をすると【おさらい/プレイリスト機能/学習管理機能】を使うことができます

※考え方や方法は様々あります。この動画でお伝えする内容はラプレッスンで推奨する方法です。

◇患者さんが座ったまま咬合面観を撮影するポジション
・上顎の咬合面観は、術者の目線が患者さんより5cmほど高くなるよう患者さんの椅子を下げて撮影する
・下顎の咬合面観は、患者さんの椅子を45度ほど倒して撮影する
※下顎の咬合面観は、患者さんを寝かせて撮影する方法もあります。今回は時間短縮のため、寝かせずに撮影する方法をお伝えします。

他のレッスンを見る

他のレッスンを見る

少しだけ宣伝させてください!

ラプトレ レッスン
ラプレショップ | 歯科グッズ, 歯科説明ツール, 患者啓蒙ポスター,バッチ,文具
歯周病説明ツール学習キット
歯科衛生士の学び場ラプトレOSAKA